運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
194件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 環境委員会 第14号

なので、どこがライフサイクルアセスメントをやるかによって、どっちが有利かって時に変わることがあるんですけど、世界国際エネルギー機関、IEAは、既に二〇二〇年に、ガソリン車ディーゼル車と比較をした場合は、EVプラグインハイブリッド、そしてFCV電動車排出量が小さい、こういったことも出していますので、トヨタ豊田章男社長が、再エネを導入できなければ日本の雇用百万人が脅かされかねないという発言をされているとおり

小泉進次郎

2021-06-03 第204回国会 参議院 環境委員会 第14号

先日、全部で十三社集まっていただきまして、日本トヨタさん、日産さん、ホンダさん、マツダさんとか三菱さんとかはもちろんですけど、外国のメーカーも含めてあれだけ、十三台のEVFCVプラグイン集まりますと、よく世の中で言われている、まだまだラインナップが、バラエティーがないよねと、これは相当変わったなと思いましたね。  

小泉進次郎

2021-06-03 第204回国会 参議院 環境委員会 第14号

今日は、自動車に使われているプラスチックについて伺っていきたいなと思っていますけれども、その前に、先日、ゼロカーボン・ドライブのキャンペーンで、環境省ミライを始めとしたプラグインハイブリッド車とかの電動EVカーですか、など、小泉大臣、視察をされたと聞きました。まずは、その所感、どうだったか、次世代型の自動車を見た感想などを教えていただきたいと思います。

平山佐知子

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

一般的な家庭で災害時の使用電力を基準にしたとき、ある車種のプラグインハイブリッドでは車から住宅に四・五日分の電力が供給できます。したがって、一台あればそれぐらいの期間が過ごせると。もっと大きな容量蓄電池を備えた車であれば、もう十日以上も自宅電気が供給できるということも可能になります。  

浜口誠

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

電動車、これは自動車電動車は、ハイブリッドプラグインハイブリッド、そしてEV電気自動車FCV燃料電池車、これが日本でいう電動車のカテゴリーに入ります。  電動車は、かなり容量の大きい蓄電池バッテリーを搭載しているものですから、災害が発生したとき、停電等が起こったときに、被災地避難所等非常電源として活用が期待されている部分もあります。

浜口誠

2021-05-20 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

だとすると、この状況プラグインハイブリッド車電気自動車、今後普及させていくということがいかにハードルを高くしてしまっているかという要因になっているということは、これ非常に問題だと私は思いますので、この点への、以前から意識はいただいていることはもう確認私もしていますので、是非この点しっかりと進められるようにしていただきたいと、そのように思います。  

礒崎哲史

2021-05-20 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

充電インフラ整備目標につきましては、二〇一〇年に策定いたしました次世代自動車戦略二〇一〇という中で、電気自動車プラグインハイブリッド車普及のために、二〇二〇年までに急速充電器を五千基、それからプライベートでお使いになるものも含めて普通充電器を二百万基整備するという予定としていたところでございます。  

藤木俊光

2021-05-19 第204回国会 参議院 憲法審査会 第2号

ノーマティブルールとプラグマティックルールとも言います。  憲法四十三条には、「両議院は、全国民を代表する選挙された議員でこれを組織する。」と書いてあります。伝統的な見解では、これは命令委任の禁止であると。国会議員というのは誰の代理人でもない、選挙区の代理人でもない、業界団体代理人でもない、全国民を代表する国民代表制というのが伝統的見解であります。  

渡辺喜美

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

委員のおっしゃったプラグインハイブリッドもその一つであると思っております。  今、EUの中でも、イギリスは、英国においては、電気自動車燃料電池車しか販売を認めないという動きがありますけれども、EUの中でもこれは今議論しています。  そして、Eフュエルの扱いがどうなんだと。例えば航空機でも、Eフュエルバイオ燃料を使って飛ばしているじゃないかと。

梶山弘志

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

落合委員 この分野は様々な技術革新が求められているわけですけれども、プラグインハイブリッドのようなものはもう商用化日本が実現していて、すぐに、今でもできている技術なわけです。なので、これは、経済外交の結果というのがかなり日本経済を左右する問題ですので、是非本気で取り組んでいただきたいと思います。  

落合貴之

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

例えば、ハイブリッド車の中でもプラグインハイブリッドはほとんど電気自動車に近いわけですので、最低でもプラグインハイブリッド環境性能車として電気自動車と同じ位置に、各国のルールに入れてもらうべきであるというふうに私は思います。  これは各国政府が決めているわけですので、日本政府外交努力で、各国政府にそれを入れてもらう必要がある。

落合貴之

2021-05-17 第204回国会 参議院 決算委員会 第6号

政府参考人金子修一君) 御指摘の今年三月に公表いたしました中間取りまとめでは、一号機から三号機の格納容器上部にあるシールドプラグ今御指摘のあったものですけど、一番上の層の下面と中間の層の上面の間に、セシウム137で、三号機に三十ペタベクレル、ペタは十の十五乗の単位でございます、二号機で二十から四十ペタベクレル、一号機では〇・一から〇・二ペタベクレルが存在すると推定をしてございます。

金子修一

2021-05-17 第204回国会 参議院 決算委員会 第6号

政府特別補佐人更田豊志君) 元々シールドプラグ周辺の線量が高いことは知られておりましたし、それから、その構造から考えて、ある程度の量の放射性物質があるということは考えていたのですが、量が予想と異なりました。ただ、今のところまだ飛んでくる放射線を捉えての測定ですので、まだあらあらで、ざっくりこのくらいではないかと見ている段階であります。  

更田豊志

2021-04-21 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第5号

それからさらに、中国では、いわゆるNEV、ニュー・エナジー・ビークル、新エネルギー車という産業発展計画を出しておりまして、プラグインハイブリッド車バッテリー電気自動車燃料電池、これを新エネルギー車と言っておりまして、それを二〇二五年までに新車販売に占める割合を二〇%に高めると、それから、二〇三五年にはその比率を五〇%以上にしてガソリン車販売は禁止すると、そういった方向も出しております。  

松下和夫

2021-03-25 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

何回も掘って、また植え直してみたいなことを繰り返すことによって育てていたわけでございますけれども、今、宮崎で、お話しになったような一年でというような話は、コンテナ苗と言われている、農業でいうとプラグ苗といいますけど、それのちょっと大きい、コンテナの中に培地を詰めてそこで育てると一年で出荷できるようなものも作れると。

本郷浩二

2021-03-23 第204回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

中長期ロードマップというのはもうかちっと固めたものではなくて、いろいろな新たに分かる知見とかいうことも織り込みながらこれは弾力的に決めていくわけでありますが、現時点におきましては、今回のこのシールドプラグ濃度が数値が分かったということのみでこの中長期ロードマップを変更しなければいけないというような事案ではございません。

江島潔

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

実際、日本の経産省も、二〇三〇年までに日本自動車を全て電動化するとしていますが、電動化の中にはハイブリッドプラグインハイブリッドも含まれております。内燃機関を全て放棄するとはなっていないわけです。  世界に冠たる日本内燃技術を維持し、かつ、CO2を減らすことはできないのか。その解として私が提案したいのが、バイオエタノールの活用であります。

鬼木誠

2021-02-22 第204回国会 衆議院 予算委員会 第15号

そうした中で、燃料デブリの取り出し等の進捗や、シールドプラグの高濃度汚染状況程度が判明するなど新たな情報も出てきておりますが、こうしたものもしっかりと反映し、今後、更なる調査研究を進めながら、ステップバイステップで必要に応じて柔軟に見直していきながら、安全かつ着実に計画を進めてまいる所存でございます。  私からは以上でございます。

小早川智明

2021-02-17 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第2号

次に、同じこの中間取りまとめシールドプラグこの蓋の話に移りたいと思います。  今回の中間取りまとめでは、この福島第一原発の各原子炉の現在の詳細な状況を明らかにしております。  ここでもう一回資料一を御覧ください。  この左側の一号機も右側の二号機も、枠の上の方にシールドプラグってありますよね、これがこの原子炉格納容器の蓋なわけなんですけれども、ここに今極めて高い、高い線量があると。

新妻秀規

2021-02-17 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第2号

今回の中間取りまとめによります新しい知見、例えば今回ベントガスの話とか、次の質疑で取り上げますこの原子炉格納容器の蓋、シールドプラグの高い線量とか、こういう知見を今後どのようにして原子力規制に反映していくのか、また、事故の教訓を次世代に引き継ぐためのアーカイブ化、様々な資料が、次代に引き継ぐべきだと思いますけれども、これどう取り組むのか、また、今後も事故調査が続けられ、その知見はその都度規制に反映されていくという

新妻秀規

2021-02-10 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第1号

将来どの程度増えるかと、ハイブリッド等のどれだけ増えるかというのを調べたんですが、御存じのように、カーボンフリーカーボンニュートラルというのをしていましたし、日本に、我が国においても、菅総理発言のとおり、もうEVに替える、EVとかプラグインハイブリッドに替えていくんだということを世界各国が始めましたので、恐らく伸びがこんなものでは利かないということが予想されます。  

縄田和満

2021-01-27 第204回国会 参議院 予算委員会 第1号

世界では、主要国自動車電動化、つまり電気自動車EVプラグインハイブリッド自動車PHV普及を加速的に進めております。そうした潮流の中、グリーン成長戦略では、遅くとも二〇三〇年代半ばまでに乗用車新車販売電動化一〇〇%、電動車一〇〇%の実現を目指すという目標が掲げられました。  ここで言う電動自動車には、EVPHVだけではなく燃料電池自動車FCV、いわゆる水素自動車も含まれます。

藤川政人

2020-12-24 第203回国会 参議院 国土交通委員会 閉会後第1号

もそうしたカーボンニュートラルに向けての役割を果たしていくということが必要だというふうに思っておりますが、一方で、ヨーロッパですとか、あと中国においては、単なる、自動車CO2排出走行段階、燃費という考え方ではなくて、実際の燃料を作る過程ですとか部品を作る過程、さらには車を廃車する、そうした車のライフサイクル全体のCO2排出量を、それぞれ例えばガソリン車ではどうなのか、ハイブリッド車はどうなのか、プラグインハイブリッド

浜口誠

2020-12-01 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

できれば改修をしていただきたいなというふうに思いますし、これからカーボンニュートラルに向けて電気自動車とかプラグインハイブリッドの車がかなり増えてくると思うんです。浜口先生のところのトヨタさん含めて、多分これから、中国電気自動車造ったりしていますから、国内投入があったりとかするんだと思うんですけれど、これからその電気自動車プラグインハイブリッドの車がかなり増えてくると。

熊谷裕人

2020-11-26 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

そもそも、環境性能割が課税されていないのは、電気自動車ですからEVとか、あるいはプラグインハイブリッドだとか、そういう環境に優しい、あるいはCO2排出しない、そういった車に対しては非課税になったり税率を下げているというのが今の課税の実態だと思うんですけれども、やはりトレーラーに環境性能割という税を掛けること自体が本当に考え方として合っているのかというのが今の御説明だと正直納得できないんですけれども

浜口誠

2019-11-27 第200回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

また、その延長で、電気自動車電気で走るんだけれども、通常は、自宅プラグをつないでおけばそこが事実上の蓄電池になるといったような、スマート社会、こういうものと組み合わせながら、脱化石燃料、昨日も、昨年のCO2排出量が最大になったというレポートがございましたけれども、環境対策としても再生可能エネルギーを進めていかなければいけない。それは蓄電池とセット。  

吉良州司